令和4年度 中級研修会 報告

活動記録

国立妙高青少年自然の家にてジュニアリーダー中級研修会が開催されました

内容

10月1日(土)

① 研修1 「スタンツの組み立て方(1)」

② 研修2 「児童文化活動」

③ 研修3 「スタンツの組み立て方(2)」

④ 研修4 「キャンプファイヤー」

10月2日(日)

⑤ 研修5 「創作活動」

⑥ 研修6 「野外炊飯」

開会式の様子

10月1日(土)

① 研修1 「スタンツの組み立て方(1)」

まずはスタンツとは何か?、キャンプファイヤーでのスタンツの意味について学び

組み立て方を学びました。

テキストを見ながら案を出し合いプログラムを組み立てていきます

② 研修2 「児童文化活動」

自分が暮らしている地域でどんな行事があるか発表しました

またその行事にはどんな意味があるのかなどわかる範囲で参加者は答えていました。

③ 研修③ 「スタンツの組み立て方(2)」

研修①で組み立てたプログラムの練習をしました。

キャンプファイヤーの時に誰がどのレクを担当するかや動きの確認をしました。

研修3の様子

④ 研修4 「キャンプファイヤー」

まずは火の神・火の守が持つトーチ作りから始まり、キャンプファイヤーの薪の組み方も教わり

いよいよ実践です。

準備の様子

キャンプファイヤーの様子

10月2日(日)

キャンプファイヤーの後片付けからスタートです

片付けのやり方や灰捨て場の確認や捨てる際の注意点を確認します。

⑤ 研修5 「創作活動」

オリジナルTシャツを創ります

施設周辺の草花を必要な分だけ採集し、絵具を塗ってTシャツに葉っぱの模様などをつけていきます。

採集の様子

説明を聞き、好きな色で思い思いに作っていきます

⑥ 研修6 「野外炊飯」

今回は災害時を想定し防災食を作りました。

メニューはサバ缶カレー・カッテージチーズのサラダ・ツナパスタ

まずは火の扱い方や注意点の説明を受け、調理を開始しました。

調理の様子

☆出来上がり☆

左:サバ缶カレー&ツナパスタ 右:カッテージチーズのサラダ

出来上がってそろってポーズ

閉会式

参加者から二日間の目標と今回学んだことや今後に生かしたいことを発表してもらいました。

また長岡ジュニアリーダー1人が中級研修 修了書とワッペンを授与されました。

最後に記念撮影をして長岡に帰ってきました。

お疲れさまでした!

まとめ

参加したジュニアリーダーからは閉会式で

「キャンプファイヤーで先導していきたいと思っていたので良い機会だった」

「キャンプファイヤーのスタンツの組み立て方を学び、説明が苦手だったが、今回やったことを活かしていきたい」と発表していて今後に期待しています。

編:市子連スタッフ

コメント 感想をお寄せください

タイトルとURLをコピーしました